2010年12月16日

Posted by 沖縄かりゆし不動産
at 13:28
Comments(8)

不動産とお金の話

連帯保証人とは?

連帯保証人とは?当社のスタッフ2名が、資格の学校で宅地建物取引主任者(およびFP)のクラスの講師をしています。
今日は、授業で触れたお話の中から、一般の人でも知っておいて損のない話題をお届けします。

連帯保証人とは何か、というお話です。

普通の保証人に認められる権利

銀行からお金を借りる場面を想定しましょう。これは金銭消費貸借契約といいます。
お金を借りた人は、いったんお金を消費し、少しずつ返済していくという契約です。ここでは、AさんがX銀行から金銭消費貸借契約を結んだとしましょう。
そのAさんから頼まれて、Bさんが保証人になったとします。Bさんは、Aさんの金銭消費貸借とは別に、X銀行と保証契約を結びます。

そして、Aさんの返済が滞って、X銀行から「Bさん、あなたが支払ってください」と言われたら?

そのとき、Bさんは以下を主張できます。

1)まずは、主債務者のAさんに請求したら払うと思いますよ。まずはあちらに請求してください。
2)主債務者のAさんは財産があるので、そちらから先に取り立ててください。

当然ですよね。

しかし、連帯保証人は!?

上記の(1)の権利を「催告の抗弁権」、(2)の権利を「検索の抗弁権」といいます。
実は、連帯保証人の場合は、単なる保証人と違って、このふたつの抗弁権を認められていません。そのため、X銀行から「連帯保証人のBさん、全額を支払ってください」と言われた場合、断ることができなくなります。

つまり、債権者(X銀行)は、連帯保証人に対して債務の全額を請求してもかまわないということなのです。
連帯保証人になるときはよくよく考えないといけない、というのは、こういう危険性があるからですね。
親兄弟や、お付き合いのある親戚などから頼まれた場合は別ですが、そこまで親密でない方から「連帯保証人になって」と頼まれたら、これはやっぱり要注意です。

連帯保証人の断り方

不動産会社がこんなことを書いていいのかはわかりませんが(汗)、保証人を断らねばならばい場面というのは、現実に出てくる可能性があります。
とはいえ、なんともうまい言葉が浮かびにくい場面です。

よく言われることですが、「自分はいいけど、周囲の圧力で無理」というスタンスをとると、摩擦がおきにくいようです。「保証人になったら離婚するといわれている」とか、「親戚がユタに聞いたら、絶対にダメといわれた」とか……。

そのような言い訳が使えない場合は、思い切って「私も、あなたに保証人になってもらおうと思っていた」と、お金に困ってることをアピールしてはどうでしょう? そこまで言われてもまだ、「保証人になって」という相手なら、心を鬼にしてお付き合いそのものをお断りしてもよいかも知れません。

ま、最後のほうは余談になってしまいましたが…。



同じカテゴリー(不動産とお金の話)の記事
 収益物件と利回り (2010-12-09 17:44)





この記事へのコメント

こんばんは、

貴重なお話ありがとうございます。


これで、失敗した人を何人かしっています。

保証人も保証する内容にもよるとは、思うのですが。

子供達にも、よく聞かせておきます。

Posted by ぽんぽこりんぽんぽこりん at 2010年12月16日 22:23

あぁ!
10数年前に夫が印鑑を押してしまい、ヤラレタことがあります。
しかも相手は・・・私の長いお付き合いの信頼するお姉様。。。
絶句しました。(;。;)

Posted by ☆kirara☆☆kirara☆ at 2010年12月16日 23:01

ぽんぽこりんさんこんばんは!

ですね。逆に、お子さんたちが成長したら、ぽんぽこりんさんがお子さんたちの保証人になるケースもあるかもしれません(進学してアパートを借りるときとかに…)。そういうときにしっかり保証債務を引き受けられるように、よけいな保証人にはならないほうがいい気がします。

Posted by ファイナンシャルハウス株式会社ファイナンシャルハウス株式会社 at 2010年12月16日 23:19

☆kirara☆さん、こんばんは。

そんな時は、お姉様に対して、自分が支払った全額を請求することができますよ(求償権といいます)。
ただ、10数年前だと消滅時効にかかっていますし、そもそも財産を持っていない相手だったら、取るにとれないわけですが…。

でも、意外と「保証人になってやられた」という話、身の回りであるものですよね。気をつけたいです。

Posted by ファイナンシャルハウス株式会社ファイナンシャルハウス株式会社 at 2010年12月16日 23:22

はじめまして!
CrotoNテンチョと申します。
あしあとから遊びに来ました。いつも見てくれてありがとうございます♪
プロならではの細かいアドバイスで、お役立ち情報も満載ですね!
連帯保証人がらみのトラブルはイロイロ聞くので、私も今回の内容を肝に命じます・・・
個人的に建築に興味があり、勉強にもなるのでまたちょくちょく遊びにきますね♪

Posted by くば笠屋!スタッフ♪くば笠屋!スタッフ♪ at 2010年12月17日 16:56

わー。雑誌でよく紹介されてるCrotoNさんにコメントをもらえるとは光栄です。
より一層お役にたてるようにがんばります=3

Posted by ファイナンシャルハウス株式会社ファイナンシャルハウス株式会社 at 2010年12月17日 23:17

訪問ありがとうございますヽ(^^)連帯保証人の平和的な断り方(^^;)うん!良いですね〜次使ってみます(>_<)

Posted by ももたろう♪ at 2010年12月20日 15:01

ももたろう♪さん

ですが…、あまり親しくない人にまで連帯保証人になってくれと頼んでくる人は、場合によっては相当追い込まれているのかもしれません。
賃貸アパートの入居時の保証人…くらいなら、そんなに切羽詰ってないわけですが、借金の保証人を依頼してくる人は、そこまで平和的に断れるか……難しいですねぇ。

Posted by ファイナンシャルハウス株式会社ファイナンシャルハウス株式会社 at 2010年12月20日 18:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲